講座概要

教育に携わるとき、先生として、または親として、または大人として、わたしたちは何を願っているのでしょうか。そしてその願いは、何に基づいているのでしょうか。

自分の根幹を探究するために、一緒に教育を”哲学”しませんか?

9月から、みん職会員であれば誰でも無料で参加できるオープン講座として『教育哲学ゼミ』が始まります。

講師である岡村健太先生(九州ルーテル学院大学人文学部人文学科講師)とともに、参加者同士の哲学対話、読書会など、月1回というゆるやかなペースで活動していくゼミです。

教育界に新しいものがどんどん入ってきている今、あらためて「そもそも」を一緒に探究し、教育観を振り返りませんか?

「哲学対話って何?」「どうやってやるの?」「初対面の人と話すことができるかなぁ・・・」という方、大丈夫です。
講師である岡村先生から、哲学対話のルールや目指すところなどご説明いただいてからスタートします。

たくさんのご参加、お待ちしています。

講師紹介

  • 岡村健太

    九州ルーテル学院大学人文学部人文学科講師

    <研究について>
    専門は教育哲学・教育思想。「他者とのコミュニケーションを通じて私達は自己を認識する」という社会的自我論(G.H.ミード)の立場から、教育の在り方についての考察に取り組む。

    <活動について>
    総合的な学習(探究)の時間・生活科・社会科・特別活動・特別の教科道徳等における学校現場での活動において、哲学的アプローチによる考察と支援を行っている。「第9回キャリア教育推進連携表彰」(文科省・経産省)で奨励賞を受賞した「津山市内県立4高校における四校連携講座『地域創生学』」では、監修と全体指導を務めた。

    <その他>
    被災地学校支援や全国の学校視察等、様々な企画を学生と行い、多様な視点をもつ教員を養成すべく活動を行ってきた。 また、教員採用試験対策全般にも精力的に取り組み、実績を上げている。趣味は漫画(学生時代は原作者志望)、バンド(担当は主にボーカル)、釣り(オフショアのライトジギング中心)、ゴルフ(ようやく120切った初心者)等々。学生へのメッセージはいつも「よく遊び、よく学べ」。

日程

  • 第1回 2021年9月25日(土)21:00~23:00
  • 第2回 2021年10月23日(土)21:00~22:30
  • 第3回 2021年11月27日(土)21:00~23:00
  • 第4回 2021年12月25日(土)21:00~22:30
  • 第5回 2022年1月22日(土)21:00~
  • 第6回 2022年2月26日(土)21:00~
  • 2022年1月8日(土)21:00~ ※こちらは会員様限定講座です
  • 2022年3月11日(金) 『学び合い』サークル合同企画 21:00~23:00
  • 第7回 2022年3月19日(土) 21:00~23:00
  • 第8回 2022年4月23日(土) 21:00~23:00
  • 第9回 2022年5月28日(土) 21:00~23:00
  • 第10回 2022年6月25日(土) 21:00~23:00
  • 第11回 2022年7月23日(土) 21:00~23:00
  • 最終回 2022年8月27日(土) 21:00~23:00

参加費

会員:無料

非会員:2980円