仲間とともに「書く」を深める!先生のためのライティング講座

先生のためのライティング講座2期

ゼミ概要

仲間とともに「書く」を深める!「ライティングスキル」を学びませんか。

この講座は、自分自身を深く見つめながら、先生の仕事や情報発信に役立つ「ライティングスキル」を身につけることを目的にした講座です。

なぜ「ライティング」なのでしょうか。
学級通信、指導案、通知表作成…先生の仕事と相性抜群の「ライティング」ですが、書くためには、考えや行動を変える必要があるのです。
◎書くための時間はいつ取るのか?
◎なぜ書くのか?何を書くのか?
◎どこに書くのか、何を使って書くのか?

書くことは生活の中に深く浸透している分、自分の生き方から見直さなくていはいけません。
生き方を見直していく中で、自分のいろんな面に気づきます。捨てなくてはいけない価値観も見えてくるでしょう。
書くことを深く学ぶことは、自分の生き方に変化を生み出す貴重な機会になります。


ライティングを磨けば、情報発信ができるようになりますし、雑誌や本の執筆活動にもつながります。また将来的には副業としての収入も期待できるのです。教員の副業については、今最も注目度は高いのではないでしょうか。将来的に給料以外に、いつかは自分で稼ぐ力をつけたいと考えている方は多いはずです。

書くことを通じて、自分の仕事に役立つスキル、将来的な副業に生かせるスキルを学びながら、自分自身と向き合ってみませんか。
一人でなかなかできない、続かない人も多いでしょう。その時こそ講師や仲間のサポートが必要です。

この講座では、一緒に切磋琢磨できる仲間と学び合うコミュニティをつくって学習します。


3ヶ月、小さいながらも熱いコミュニティで「ライティング」と向き合う体験してみませんか?

参加者の感想を抜粋します。

◎特に6回目の講座では、自分の生き方に関わる価値観の変化を感じました。これから書き続けることに意味や価値を持たせてくれたことで、講座が終わっても、続けていこうと自然と思てたところが、自分でも驚いています。
◎この講座での副産物的学びは、自分と向き合うことです。”時間がない”がやはり言い訳にしかなっていないくて、そんな自分と向き合うきっかけになりました。書くために自分はどう行動するか?その1歩を踏み出せたし、そんな自分の成長気づけたことで、勇気と自信がつきました。最終的に書ききれなかったですが、小学生からずっとできなかった”朝型”に転向することができたんです。これは自分にとってとても大きな一歩になります。
また、夢を目標として口にすることができました。”本を書く”書きたいという同じ目標をもった仲間がいるからこそ、口に出せたし、覚悟を決められたように思います。
◎自分には、書くという「行為」を通じて、自分の大切にしていることや、優先順位などを考え、大切なことに時間が使えるようになってきたように感じます。まだまだ修行中ですが、細く長く続けていけたらと思います。

1期の卒業生が書いたnoteです。講座の内容が詳しくわかります。
https://note.com/hata_note/n/n17ddc1f73dbd?fbclid=IwAR09mFiA-Xx7tf_156901__TAHkVrYdPAK-Q4tyuRBZY_zpYNiDOP4Bd2HA

1期終了後のアンケートで、「大変満足」を選択した人の割合は100%!(大変満足、まぁ満足、やや不満足、不満足の4つから選択)


それぐらい変化が生まれた人が多かった好評の講座です。


ライティングを磨くと、自分の人生にいろんな変化が起きます。
実は講師のあお先生もライティングスキルを磨いて道を拓いてきた一人です。
◎ブログ「あお先生の教育らぼ」が毎月10万人に読まれている。
◎ブログがきっかけで、オルタナティブスクールの先生に転職。
◎次年度、明治図書の雑誌で学級経営の連載スタート。
こんなに可能性が拡がるライティング、学ばないのはもったいないのです。

今回、そんな『あお先生』がみん職会員・非会員の皆さんに、初心者でも学べる「先生のためのライティング講座2期」を開催します。
一人ひとりのライティングに向き合うために、2期も少人数での講座とさせていただきます。

さらに、今回、この講座を受けていただいた方限定で、受講後みん職から
・インタビュー記事
・講座紹介記事
などの執筆依頼をさせていただいて、副業体験をしてもらう予定です(報酬あり)。
※副業申請が必要など、条件は別途あり。


2ヶ月の講座で
<提供するもの>
・週1回1時間の講義と30分の演習
・期間中2回までのオンライン個別相談&コンサルティング
<2ヶ月後に得られるもの>
・多くの人に読んでもらうライティングスキル
・自分の仕事にプラスになる発信媒体(noteを中心とした)の開設
・書くことを追究したことによる自分の価値観の変化
・書くことの習慣化
・記事がGoogle検索の上位に表示される基礎技術
・挫けそうな時、励まし合える仲間・コミュニティ(Facebookページを利用予定)

1期については、プレ講座前に全ての参加枠が埋まってしまった大人気講座でした。
自分自身を深ぼる「ライティング体験」、ぜひその一歩、仲間と一緒に踏み出してみませんか。


【Q&A】
Q
全ての土曜の講座に出られないのですが、大丈夫ですか?
A
問題ありません。どうしても参加できない場合は、録画を見て学んでください。

Q
先生ではないのですが、この講座を受けることはできますか?
A
内容としては先生以外でも受講できる内容です。特化する部分はご自身のことに置き換えてご受講ください。
1期の参加者にも、先生以外の方がいらっしゃいました。

Q
noteやブログでの発信は考えていないのですが、受講できますか。
A
どの媒体でも可能ですが、参加者とのやりとりも含めると、長文が書けるデジタル媒体(noteやブログ)などを使っての参加が望ましいです。ここは、ご相談ください。

【こんな方にオススメ】
自分の実践や経験を書いて残していきたいのだけど、続かない方
長文を書いて想いを伝えたいのだけれど、どう書いたらいいかわからない方
副業に興味があり、将来的に収入源を増やしたい方
ライティングスキルを磨いて、読まれるメディアを作りたい方

講師紹介

  • 青山 雄太

    一般社団法人PLAYFUL ヒミツキチ森学園グループリーダー(先生)
    15年間横浜市の小学校教員をした後、2020年からはヒミツキチ森学園のグループリーダー(先生)として活動。
    ヒミツキチ森学園は2020年に葉山に開校した小さなオルタナティブスクール。プロジェクトやワールドオリエンテーションの探究学習を中心に学びながら、「自分のどまんなかで生きる」をビジョンに、葉山の町や自然と強く関わる学園。学園外の小学生を対象に季節スクールや、大人の探究の学び場もつくっている。
    月間PV10万回を超えるブログ「あおせんらぼ」を運営。ライティングスキルを中心に、執筆活動やファシリテーター、振り返りの伴走など様々な活動を展開している。
    明治図書出版「学級経営力・授業力」の雑誌で4月から連載決定!

日程

  • 第1回 4月9日(土)
  • 第2回 4月16日(土)
  • 第3回 4月23日(土)
  • 第4回 5月7日(土)
  • 第5回 5月21日(土)
  • 第6回 6月4日(土)
  • 第7回 6月18日(土)
  • 最終回 7月2日(土)

参加費

会員:19,800円

非会員:39,800円