センセイハタラキカタクエスト
講師:坂本良晶さん
1983年生まれ。京都府公立小学校教諭。採用8年目。大学卒業後、大手飲食店チェーンに勤務し、兼任店長として全国一位の売上を記録。教員を目指し退職後、通信大学で教員免許を取得。翌年教員採用試験に合格。2017年、子どもを伸ばしつつ、教員の働く時間を減らそうという「教育の生産性改革」に関する発信をTwitterにてスタートし、現在フォロワー数は14000人を超える。教師に向けての教育イベント「watcha!」や関西教育フォーラム等でスピーカーとして登壇
世界で一番忙しいと言われる日本の先生。
先生達が本来の業務に集中し、人間性や創造性を高められる状況であるかどうかは未来を生きる子ども達の学びに直結する課題であり、働き方改革の必要性は昨今広く認識されています。しかしながら具体的な改革はまだまだ進んでいません。
そんな中、Twitterで「教育の生産性」について発信し、14,000人にフォローされている小学校教諭が、坂本良昌さん。
今年3月には『さる先生の「全部やろうはバカやろう」』を出版し、ベストセラーとなっています。働く時間を減らしつつ、子どもを伸ばす「教育の生産性」を上げる思考法や仕事術について、一緒に学びましょう!
ハタラキカタクエストのあらゆるダンジョンをクリアしていく必殺技を、講師と一緒におもしろおかしく探っていきませんか!?
講座スケジュール
2019年9月21日 21:00~22:00
第1回「これからの学校の働き方を考えよう」
2019年11月16日(土)21:00~22:00
第2回「センセイハタラキカタクエストwithかわひーさん」
2020年1月25日(土)21:00~22:00
第3回「センセイハタラキカタクエスト」
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。