自立した学び手を育てる

休校期間の今こそ考える公立のICT活用の挑戦

ID, 'seminar-cat','course')): ?>

講座概要

第1回目 【オンラインを活用した学びの始め方】
蓑手先生はどのようにオンラインを活用した学びを進めているのか、何を用意し、どんなツールを使い、どのように設計しているのか。オンラインを活用した学びを公立小学校で進めるためにはどうして行ったらいいのかを、現場での実践を元に紐解いていきます。

第2回目 【公立小学校に、オンラインを活用した学びの導入するまで】
1クラスだけオンラインを活用した学びを行うことではく、学年で一緒に取り組んでいるという蓑手先生。どのようにして学年間で進め、浸透させ、実践し続けていくのか。組織にオンラインを活用した学びを導入するためにできることは?

第3回目 【自立して学び続ける力を育む7つの要素:前編】
オンラインを活用した学びの必要性が取り沙汰されている今、一番蓑手先生が感じているのは「自立して学び続ける力」の格差だといいます。大人が与え続ける「勉強」をする子と、自らが作っていく「学び」を楽しみ続ける子、そこに大きな違いがあったと言います。ではその「学び」を作るために、蓑手先生は学級で、学年で何をしているのか。そこに迫ります。

第4回目 【自立して学び続ける力を育む7つの要素:後編】
オンラインを活用した学びの必要性が取り沙汰されている今、一番蓑手先生が感じているのは「自立して学び続ける力」の格差だといいます。大人が与え続ける「勉強」をする子と、自らが作っていく「学び」を楽しみ続ける子、そこに大きな違いがあったと言います。ではその「学び」を作るために、蓑手先生は学級で、学年で何をしているのか。そこに迫ります。

講師紹介

  • 蓑手章吾

    教員14年目。公立でICTを活用し、自立した学び手を育てる教育を実践。ICT CONNECT21が主催する「先生発!最新のICT技術で教育現場を変えるハッカソン」ではグランプリを受賞。現任校ではICTプロジェクト主任も務める。 セミナー登壇経験多数。ベネッセ、FRaU、日テレ等多数の取材を受ける。共著に『全員参加の全力教室2』『特別支援学校におけるICT活用実践事例集』などがある。

日程

  • 第1回 2020年4月13日(月)21:00~22:00
  • 第2回 2020年4月21日(火)21:00~22:00
  • 第3回 2020年4月28日(火)21:00~22:00
  • 第4回 2020年5月8日(金)21:00~22:00

参加費

会員:無料

非会員:1500円

録画講座

  • 第1回 休校期間の今にこそ考える!公立のICT活用の挑戦〜自立した学び手を育てる〜

  • 第2回 休校期間の今にこそ考える!公立のICT活用の挑戦〜自立した学び手を育てる〜

  • 第3回 休校期間の今にこそ考える!公立のICT活用の挑戦〜自立した学び手を育てる〜